楽記

笙 うた 奏者 大塚惇平のブログです。

CHRIS WIESENDANGER Special New Project

スイスのピアニストで作曲家、CHRIS WIESENDANGERさんの日本でのプロジェクトに参加させていただきます。ひとまず7月13日、14日にライブをします。内容はオリジナルと即興です。共演させていただく方々が素晴らしいので、ぜひみなさん遊びにいらしてください。

7.13 wed 19:30- 稲毛キャンディー
千葉県稲毛区稲毛東3−10−12
¥3500 w 1 DRINK 043 246 7726

 

7.14 thur 19:30- 横浜エアジン
横浜市中区住吉町5 60(馬車道通り)
MC ¥2500+Drink U23 ¥1500+D 045 641 9191

 

CHRIS WIESENDANGER(ピアニスト・作曲家) http://www.chriswiesendanger.ch

齋藤徹(コントラバス演奏・作曲) http://travessiart.com

松本ちはや(パーカッション)http://yaplog.jp/chihaya_info/

かみむら泰一(サックス演奏・作曲)http://www.taisax.com

大塚惇平(笙演奏)http://ohtsukajumpei.com

f:id:ohtsukajumpei:20160629175526j:plain

f:id:ohtsukajumpei:20160629175548j:plain

7月9日 ゆうど 出演者プロフィール*1

7月9日、ゆうどでの演奏会「水巡」の出演者のプロフィールをアップします。今回の演奏会について、意気込み?的な感じで少しづつ書いていきたいと思います。

ohtsukajumpei.hatenablog.com

さて、今回の出演者、佐藤公哉くんとは、長い付き合いで、21才のころ、とあるヴォイスパフォーマンスのグループでご一緒したのがきっかけで出会いました。僕は笙ともそこで出会っています。まだ彼が自身のグループ「表現 hyogen」を始める前のことでした。

音楽や、即興などについて、僕自身ともとても近しい感覚を持っている音楽家です。最近では国内のさまざまな土地や芸術祭、ヨーロッパでも活躍されています。

彼の音楽は(個人的な印象ですが)「旅人のうた」で、今の時代、近代から地続の現代の社会において、政治的、文化的にもさまざまな文脈、問題があるかと思うのですが、彼はそことは違うあたらしい地平で文脈を紡いでいるような気がしています。それは、新たに土地と土地、地球と人の記憶と記憶を結んでいく、新たなコスモポリタンの「うた」のような気がしています。

今の社会の文脈に行き詰まりを感じている方は、そことはまったく違う場所も育ちつつあるんだ、ということを音楽を通して感じていただけたら、と思ったりしています。

佐藤公哉
ヴァイオリン、ヴィオラなどの弦楽器や打楽器、歌に加え、ホーメイなど様々な発声を用いる音楽家。
シュルレアリスムの影響のもと幼少時には画家を志す。東京藝術大学音楽環境創造科卒業後、バンド「表現 (Hyogen)」、デュオ「3日満月」などで国内外で演奏・作曲を行なう。
子供を対象にしたワークショップも継続する他、世界各地の伝統芸術と繋がりを持つ場作りのプロジェクト「Torus Vil.」のディレクションを行う。
http://satokimiya.blog.fc2.com/

f:id:ohtsukajumpei:20160301001216j:plain

現代邦楽団体オーラJ 第35回定期演奏会

オーラJの定期演奏会に助演させていただきます!

もしよろしければ遊びにいらしてください。

私は「羽衣」に載ります。

現代邦楽団体オーラJ 第35回定期演奏会
『再発見 邦楽器の魅力』

2016年7月1日(金)19:00開演(18:30開場)
渋谷区文化総合センター大和田/伝承ホール

*JR渋谷駅から徒歩5分
公式HPよりアクセス:
http://www.shibu-cul.jp/access.html
全席自由:2800円

オーラJ  http://www.ora-j.com

f:id:ohtsukajumpei:20160616233622j:plain

f:id:ohtsukajumpei:20160616233851j:plain

水巡 〜トンバク・笙・ヴィオラによる〜 映像をば。

さて、目白、ゆうどでの演奏会「水巡」、1ヶ月後くらいに迫ってまいりました。この3人での演奏は、僕にとっても特別な編成で、いろんな意味で原点かもしれません。先日のリハーサル時に映像を撮りました。ぜひみなさま遊びに来てくださませ。

www.youtube.com

水巡 〜トンバク・笙・ヴィオラによる〜

【日時】 2016.7.9. Sat 17:30 開場 18:00 開演

【料金】 予約:2,800円 当日:3,300円 お茶付き

【場所】 目白 ゆうど http://blog.yu-do.noor.jp/

◯自然素材のお菓子 fil-vie の販売あり

【出演】
蔡怜雄 トンバク・ダフ・サントゥール・声 http://leosai.tumblr.com
大塚惇平 笙・声 http://ohtsukajumpei.com
佐藤公哉 ヴァイオリン・ヴィオラ・声 http://satokimiya.blog.fc2.com

【ご予約・お問い合わせ】
大塚 ohtsukajumpei@gmail.com まで、お名前、人数、ご連絡先を記載の上、お申し込みください。

2016.7.9. 水巡 〜トンバク・笙・ヴィオラによる〜

f:id:ohtsukajumpei:20160519232306p:plain

目白のギャラリー、ゆうどでの演奏会です。

ペルシャの打楽器奏者、蔡怜雄くん、表現hyogenを始め美術や演劇など様々な場所で活躍している、佐藤公哉くんを迎えての演奏会です。

会場のゆうどには井戸があります。「ゆうど」も古語で”湧き水”、”井戸”の意味です。

この3人は、佐藤公哉くんのTorus vil.の活動を含め、信濃国原始感覚美術祭や、様々な場所で活動を重ねてきました。

これまでは即興演奏が中心でしたが、雅楽の古典曲をモチーフにした楽曲や、それぞれの曲もやろうと思っています。もちろん、即興もやります。

この3人での演奏は、それぞれペルシャ、雅楽など、トラディショナルなルーツのある楽器だったりしますが、極論あまりそれは関係なくて笑、この3人だからこそ触れられる音楽の水源があるような気がして、それが大事なことのように思っています。

ぜひこの3人だからこそ耳を傾けられる音の訪れを聴きにいらしてください。

水巡 〜トンバク・笙・ヴィオラによる〜

【日時】 2016.7.9. Sat 17:30 開場 18:00 開演

【料金】 予約:2,800円 当日:3,300円 お茶付き

【場所】 目白 ゆうど http://blog.yu-do.noor.jp/

◯自然素材のお菓子 fil-vie の販売あり

【ご予約・お問い合わせ】

大塚 ohtsukajumpei@gmail.com まで、お名前、人数、ご連絡先を記載の上、お申し込みください。

5月14日 笙とトンバク 声のワーク

遅くなってしまいましたが、14日の声のワークショップの内容を決めました。

雅楽の中で伝えられてきた、宮廷の儀式歌謡の「神楽歌」の中から、「阿知女作法(あぢめのさほう)」の歌唱を体験していただき、その後、アメリカの作曲家ポーリン・オリヴェロスの著書「ソニックメディテーション 音の瞑想」から、「飛ぶことの自習」という声のワークをやろうと思います。

「阿知女作法(あぢめのさほう)」は、古代の儀式の息吹を感じられる、シンプルですが、とてもおもしろい声の出し方をします。オリヴェロスの声のワークは、呼吸を見つめることから、少しずつ声を出し、声を感じていく、少し瞑想的な音楽を体験していただけると思います。

「阿知女作法」と「飛ぶことの自習」・・・ちょっととっぴな組み合わせ、でもどこかつながっているように思います。音の中にある静寂を感じられるようなワークをさせていただければと思っています。ぜひ、みなさま遊びにいらしてくださいませ。ライブだけのご参加も、もちろん歓迎です。お待ちしております!

 

ohtsukajumpei.hatenablog.com

 

西新宿カルチャープラザ 雅楽 笙を奏でる

もうひとつ、カルチャーセンターでの笙教室の開講です。ほんとに、「ザ・カルチャー」な感じですが、やることは変わらず笑、笙のお稽古です。西新宿なので、都内の方にもいらっしゃりやすいかと思います。

第2・4火曜日の午前10:30〜の講座です。
こちらのサイトには出ていないみたいですが、無料の体験会があります。5/24の10:30〜です。笙をやりたい方、ぜひに。

よろしくお願いします◯

雅楽 笙を奏でる - 西新宿カルチャープラザ|新宿フロントタワー、新宿区、渋谷区、文京区、西新宿駅周辺で趣味・習い事をお探しなら